こんな悩みありませんか?

相談無料!
まずはお気軽にご連絡ください

お電話はこちらから

reasons to be chosen

退職代行キツイナが
選ばれる理由

01

労働組合と提携している為、
会社と交渉が可能

当社で提携している『全日本労働環境監督組合』は退職交渉や賃金交渉を代理で行うことが法的に認められている為、安心して退職依頼ができます。

02

株式会社が運営している

退職代行キツイナは個人事業主ではなく、法人登記された「株式会社アメンドクロス」が運営しております。万が一、トラブルが発生しても最後まで責任をもって対応致します。

03

顧問弁護士が在籍

運営会社に顧問弁護士が在籍しており、法律に則った代行業務を行っております。残業代未払い、有給消化など法的な対応が必要となる場合は弁護士に確認しながら対応致します。

04

すぐに辞められるよう即日対応

ご相談いただいたその日から退職することが可能です。事前に会社に伝えなくても、 弊社を利用することで即日退職が可能になります。24時間365日ご相談を受け付けております。

05

万が一退職できなかった
場合は全額保証

弊社の退職代行キツイナでは退職率100%ですが、万が一退職できなかった場合はご利用全額返金させていただきます。株式会社だからこそ自信を持って全額保証が可能です。

06

会社への連絡は一切不要

会社への連絡は全て弊社が代行しますので、退職まで会社と連絡を取る必要はございません。退職後のアフターフォローも弊社が最後まで対応致します。

07

弁護士監修の各種書類
フォーマットが無料

退職届や要望書などの各種書類が必要となった場合、弁護士監修のテンプレートを無料でご利用いただけます。

08

何度でも相談が無料

退職代行依頼しなくても仕事のお悩みや法的なご相談も承っております。専門スタッフが丁寧にご対応させていただきます。

09

転職サポートも可能

退職確定後、ご希望に応じて無料で転職サポートを行なっており、弊社では提携先の転職エイジェントをご紹介が可能です。

10

失業保険や社会保険給付
手続きサポートも可能

お客様の収入によって異なりますが、失業保険と社会保険給付金(傷病手当金)合わせて数百万給付される場合がございます。弊社ではこれらの申請手順や必要書類のフォーマットをお渡しすることも可能です。

11

業界最安値に設定

「どんな方にでも辛い時は気軽に退職代行を使ってほしいから」という思いで、更に利用しやすい金額に設定させていただきました。
当社では「低価格」での対応が、一番の強みになりますが、値段が格安だからといって、品質を下げるということはありません。お客様の信頼があってこそのサービスですので、 他社に負けないくらい、丁寧に対応させていただいております。

12

ずっと退職率100%を維持

現時点(2024年5月時点)で1,400件以上の退職確定させておりますが、1度も退職に失敗したことがありません。

FLOW

サービスの流れ

Step.01

ご相談

まずはLINEにて相談を承っております。相談料は一切かかりません。あなたの現在の状況やお悩みをヒアリングし、最適なご提案をさせていただきます。少しでも不安なことや分からないことがあれば、気軽にご質問ください。

Step.02

ヒアリング

ご契約前にヒアリングシートをお送りします。お客様のご希望に沿ったご案内をさせていただくため、ご記入をおねがいしております。キツイナへご返信後、弊社担当より今後の流れ、お打合せについてご説明いたします。

Step.03

お申込み・ご入金

退職代行サービスの内容をご確認いただき、お申込書をご提出願います。
お支払方法は「銀行振り込み、クレジットカード決済、コンビニ払い、後払い」からお選びください。

Step.04

お申込内容のご確認

会社へ退職の連絡前に内容に相違がないかお客様へ最終確認致します。

Step.05

会社へご連絡

会社に連絡を行い、退職代行業務を実行いたします。実行完了後すぐに、お客様に結果報告の連絡をいたしますので、当日はそれまで気楽にご報告をお待ちください。

Step.06

アフターフォロー

貸与物や返却物、退職届の提出等は郵送でご対応頂きます。会社からの伝達等がある場合、当社を経由して依頼主様にお伝えいたしますので、会社と直接連絡を取り合う必要はございません。退職が確定するまで、親身にサポートさせていただきます。

PLAN

料金プラン

正社員・契約社員の方

22,000 円(税込)

アルバイト・パートの方

11,000 円(税込)

依頼後の追加請求は
一切ございません。

雇用形態にて判断するため、保険加入などで料金は変わりません。
顧問弁護士監修の退職届テンプレ付き

お悩み相談・キャリア支援

0

電話もメールもラインも何度でもタダ。
退職確定後、要望があれば提携している
転職エージェントのご紹介も可能です。

リピート割 5,000

退職依頼後、1年以内であれば
何度でもこの価格。

せっかく転職したのに職場環境が合わなかった、、、。
病気で仕事を続けられなくなった、、、。
そんな方を応援したいという思いから通常の退職代行サービスをこの価格で提供させていただきます。

決済方法

銀行振込住信SBIネット銀行 法人第一支店 普通 2003594 株式会社アメンドクロス
クレジットカードVISA・Master・JCB・AMEX・Diners
あと払いキツイナ 翌月末払いor分割払い(簡単な審査・書類が必要になります)

Q&A

よくあるご質問

本当に退職できる?

退職代行キツイナは今まで退職成功率100%となっております!そもそも、会社を辞める2週間前に退職の意思を伝えれば退職できます。その理由は「民法」の第627条に記載の通り、「当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。」と法律で定められているからです。法的案件となる際は弁護士に相談しながら当社で対応させていただきます。

社宅や寮に住んでいても大丈夫?

会社の規定にもよりますが退去を知らせるタイミングは基本的には退去の1カ月前まで、または2カ月前とされているケースが大半です。会社との交渉方法については当社にご相談ください。

会社から連絡きたらどのように対応したらいい?

依頼主様の会社へ連絡を入れる際、依頼主様へ直接電話をかけたり家に訪れたりしないよう伝えているため基本的にはかかってくることはありません。もしかかってきた場合は当社で対応致しますのでご連絡ください。

追加の費用はかからない?

他社の場合、相談料や成功報酬等の名目で追加料金がかかるところもあるとのことですが、当社の場合、相談からアフターフォローまで一律で22,000円(アルバイト11,000円)で承ります。

退職するか検討中だけど相談してもいい?

当社ではご契約いただかなくてもお仕事に関するご相談は無料です。年中無休でライン及びメールでのご相談が可能ですのでいつでもお気軽にお問い合わせください。

退職代行業者は「交渉」ができない?

日本の労働者は法律で強く守られており、退職の通知さえすれば自由に退職できると法律(民法第627条第1項)で定められています。そのため、退職代行にて会社に退職する意思を伝えることはできますが、会社と法的な交渉をおこなうことは非弁行為当たるため、一般的な退職代行では交渉はできません。当社では全日本労働環境監督組合と提携しているため、退職金だけでなく、未払い賃金や残業代、有給休暇の消化などの交渉が可能です。

どこまでサポートしてくれるの?

ご依頼いただきましたら、お客様の会社へ退職の退職の旨お伝えし、退職時に必要な書類や貸与品の返却方法や私物の回収方法など確認しております。また、退職後も転職サポートや心のケアのご相談も無料で行っておりますので安心してご利用いただけます。

退職代行を使うと転職先にバレますか?

離職票を転職先に提出して退職代行サービスの利用履歴が伝わってしまうことは、まずありません。離職票にも「退職代行を利用して退職」と表記されることもないため、転職先に伝わることは一切ございません。

Voice

利用者の声

営業職 22歳 男性

新卒で就職したものの、人間関係が上手くいかず辞めたいと思っていましたが、入社後3ヶ月ということもあり言い出すことができなくて毎日悩んでいた時に退職代行の存在を知り、相談してみたところ、親身になって対応してもらえました。返信も早く、連絡してすぐに退職の手続きを進めてもらえて、引き継ぎもなく、次の日から出社せずに退職することが出来ました。また転職先の紹介もして貰い、翌月から新しい職場にて働き始めることができ、とても感謝しています。

看護師 28歳 女性

昨今のコロナ禍で休日もままならず心身ともに衰弱してしまい、出勤日の朝に家を出ようとしたら体が動けなくて、その日から仕事に行けなくなってしまいました。連絡しようにも勇気が出ず退職の申し出を退職代行キツイナさんにお願いしました。対応はとても丁寧で、即日退職の手続きを進めてもらい、出勤することなく退職することができました。今はすっかり体の調子も戻り、転職活動に専念できています。ありがとうございました。

飲食店勤務 25歳 男性

入社してから3年程勤めました。体力的にも精神的にもキツい仕事で、何度も辞めたいと思いましたが、シフトの関係や、人員不足で辞めると言いづらく、そのままズルズルと何年も過ぎていました。ストレスが溜まり続け、精神的に限界を感じていたところ、退職代行キツイナさんに出会い、相談した翌日には退職代行を実行。あまりにも簡単に退職をすることが出来、非常に驚きました。あの時キツイナさんに出会えて本当に良かったです。

保育士 23歳 女性

保育の専門学校を卒業し、ずっと夢だった保育士としてとある保育園で働き始めましたが、現実は人不足による長時間の過重労働、劣悪な人間関係、給与があまりにも低いなど、いわゆる「ブラック保育園」でした。子供のことは大好きなので、保育士の仕事は諦めたくありませんでしたが、いつしかこれ以上耐えられないと思い、一度退職を申し出ましたが、「考え直すように」と退職を止められてしまいました。その後何度考えても自分の考えは変わらなかったので、どうすれば円滑に退職出来るかを調べていたところ、退職代行キツイナさんに行き着きました。親身に相談に乗って頂き、その日のうちに退職代行の利用を決断。全ての連絡を代行して頂き、無事に退職出来ました。その後転職活動を行い、今では理想の保育園で働く事ができ、充実した毎日を送っています。

相談無料!
まずはお気軽にご連絡ください

お電話はこちらから

Contact

お問い合わせ

    必須 お名前(匿名可)

    必須 ふりがな

    必須 メールアドレス

    必須 状況

    代行を利用したいサービスの確認無料お悩み相談その他

    年齢

    電話番号

    雇用形態

    正社員契約社員パート・アルバイトその他

    勤続年数

    6ヶ月未満6ヶ月~1年1年~3年3年以上

    居住

    実家賃貸持ち家社宅その他

    必須 お問い合わせ内容

    お電話はこちらから